パッケージインストーラー (PackageInstaller)
Deskbar メニュー: | 無し (サポートされたファイルをダブルクリックで起動) | |
場所: | /boot/system/apps/PackageInstaller | |
設定ファイル: | 無し |
このページはまだドラフトです。更新されたバージョンをあとでもう一度確認してください。
パッケージインストーラー (PackageInstaller) は PKG フォーマットの BeOS パッケージをインストールするソフトウェアです。簡単な GUI を使って Haiku にすばやくパッケージをインストールできます。
.pkg 拡張子のファイルを開くと自動的に実行されます。

メインウィンドウから 2 つの設定にアクセスできます:
- インストールタイプ (デベロッパによって複数の (標準) インストールオプションがあるかもしれません。)
- インストール場所 (パーティション / ハードディスクのみ選択できます。カスタムパスは選べません。)
インストールをクリックすると、インストールが始まります。

この時点で、プログラムを実行するのに必要なライブラリが無いという警告やエラーが出るかもしれません。プログラムをインストールする前に、このパッケージをインストールする必要があるかもしれません。
インストールが完了すると、パッケージは Deskbar のアプリケーションメニューに表示されます。