スクリーンセーバー (ScreenSaver)
Deskbar: | ||
場所: | /boot/system/preferences/Screensaver | |
設定ファイル: | ~/config/settings/ScreenSaver_settings |
スクリーンセーバー設定のパネルは 2 つのタブに分かれています。
一般 (General)

一番上のチェックボックスでスクリーンセーバーを有効にするかを選択します。
その下のスライドバーでスクリーンセーバーが起動するまでの時間を変更できます。
次の 2 つのスライダーは、チェックボックスを有効にしたときにだけ使用できます。
1 つは、ディスプレイの電源がオフになるまでの時間を設定します。
もう 1 つは、ロック解除のためにパスワードが必要となるまでの時間を設定します。
下部の画面のイラストをクリックすることで、どの隅にマウスをおいたときにスクリーンセーバーを起動するかを設定できます。この機能を無効化するときは、イラストの中央をクリックしてください。
スクリーンセーバー (Screensavers)

2 つめのタブには、インストールされたスクリーンセーバーのリストと設定が表示されます。リストの下にある
正規の .hpkg パッケージの一部でない新しいスクリーンセーバーをインストールするには、それぞれの non-packaged フォルダーへコピーします (ファイルシステムレイアウトのトピックを参照ください)。
/boot/system/non-packaged/add-ons/Screen Savers/ | すべてのユーザーが使用できるスクリーンセーバー用 | |
/boot/home/config/non-packaged/add-ons/Screen Savers/ | ユーザーだけが使用できるスクリーンセーバー用 |