haiku/docs/userguide/jp/workshop-wlan.html
2013-12-15 13:04:28 +01:00

152 lines
12 KiB
HTML
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="en" xml:lang="en">
<head>
<!--
*
* Copyright 2012, Haiku, Inc. All rights reserved.
* Distributed under the terms of the MIT License.
*
* Authors:
* Humdinger <humdingerb@gmail.com>
* Translators:
* mt
* Humdinger
*
-->
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta name="robots" content="all" />
<title>ワークショップ: ワイヤレスネットワーク</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../Haiku-doc.css" />
</head>
<body>
<div id="banner">
<div><span>ユーザーガイド</span></div>
</div>
<div class="nav">
<div class="inner">
<ul class="lang-menu">
<li class="now"><img src="../images/flags/jp.png" alt="" /> 日本語</li>
<li><a href="../fr/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/fr.png" alt="" />Français</a></li>
<li><a href="../de/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/de.png" alt="" />Deutsch</a></li>
<li><a href="../it/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/it.png" alt="" />Italiano</a></li>
<li><a href="../ru/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/ru.png" alt="" />Русский</a></li>
<li><a href="../es/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/es.png" alt="" />Español</a></li>
<li><a href="../sv_SE/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/sv_SE.png" alt="" />Svenska</a></li>
<li><a href="../uk/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/uk.png" alt="" />Українська</a></li>
<li><a href="../zh_CN/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/zh_CN.png" alt="" /> 中文 [中文]</a></li>
<li><a href="../pt_PT/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/pt_PT.png" alt="" />Português</a></li>
<li><a href="../fi/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/fi.png" alt="" />Suomi</a></li>
<li><a href="../sk/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/sk.png" alt="" />Slovenčina</a></li>
<li><a href="../hu/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/hu.png" alt="" />Magyar</a></li>
<li><a href="../pt_BR/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/pt_BR.png" alt="" />Português (Brazil)</a></li>
<li><a href="../ca/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/ca.png" alt="" />Català</a></li>
<li><a href="../en/workshop-wlan.html"><img src="../images/flags/gb.png" alt="" />English</a></li>
</ul>
<span>
«  <a href="workshop-email.html">Workshop: Managing Email</a> 
::  <a href="contents.html" class="uplink">Contents</a> 
::  <a href="applications.html">Applications</a>  »
</span></div>
</div>
<div id="content">
<div>
<div class="box-info">このページの翻訳はまだ完全ではありません。完成するまでは、未完成の部分はオリジナルの英文を使用します。</div>
<table class="index" id="index" summary="index">
<tr class="heading"><td>インデックス</td></tr>
<tr class="index"><td>
<a href="#firmware">サポートされているハードウェアを動くようにする</a><br />
<a href="#gui">ワイヤレスネットワークに接続する</a><br />
<a href="#commandline">コマンドラインから接続する</a><br />
<a href="#tips">ヒント</a>
</td></tr>
</table>
<h1>ワークショップ: ワイヤレスネットワーク</h1>
<p>Getting the networking to run is essential in today's need for permanent internet connection. As keeping up to date with all the different and ever changing hardware and drivers is quite impossible for a small project, Haiku relies on a <a href="http://www.freebsd.org">FreeBSD</a> compatibility layer for its networking drivers.<br />
This ensures a massive amount of supported hardware, though probably not 100% of what's out there. See <a href="https://www.haiku-os.org/guides/daily-tasks/wireless#hardware-notes">this list online</a> for a list of supported models or check <a href="http://www.freebsd.org/releases/9.2R/hardware.html#wlan">FreeBSD 9.2's release hardware notes</a>.</p>
<div class="box-info">現在のところ、PCI、PCI-X、PCI-Express、Mini PCI、および Mini PCI-Express デバイスのみサポートされているはずです。<br />PCMCIA、CardBus、ExpressCard、USB、および ISA デバイスは動作するようになるのにまだ作業が必要です。</div>
<h2>
<a href="#"><img src="../images/up.png" style="border:none;float:right" alt="index" /></a>
<a id="firmware" name="firmware">サポートされているハードウェアを動くようにする</a></h2>
<p>一般にサポートされたハードウェアの最初のハードルを超えたとしても、いくつかのワイヤレスネットワークカードは正しく動作させるためにバイナリのファームウェアを必要とします。ライセンス問題のため、Haiku はいくつかのプロエタリなファームウェアを同梱できません。しかし、Haiku には、ユーザーのために必要なプロエタリバイナリをすべて取得してインストールする簡単なスクリプトが入っています。一般に、ワイヤレスネットワークを使おうとするなら、このスクリプトを動かして、システムが必要とするときに、これらすべてのファームウェアを利用可能な状態にするのは良い考えです。</p>
<p>ターミナルを立ち上げて、次のように入力します。</p>
<pre class="terminal">install-wifi-firmwares.sh</pre>
<p>ライセンスを見なおして、承認し、利用できるファームウェアファイルをインストールします。</p>
<p>Haiku でこれら不足するファームウェアをダウンロードするためのインターネットアクセスが無い場合、オフラインで行う方法があります。以下の <a href="#tips">tips</a> を見てください。</p>
<h2>
<a href="#"><img src="../images/up.png" style="border:none;float:right" alt="index" /></a>
<a id="gui" name="gui">ワイヤレスネットワークに接続する</a></h2>
<p>デフォルトでは、Haiku は起動後に見つけた最初の暗号化されていないワイヤレスネットワークにつながります。特定のネットワークに接続させるには、デスクトップアプレットの <a href="desktop-applets/networkstatus.html">NetworkStatus</a> を使用します。</p>
<p>Deskbar 内の NetworkStatus アイコンを右クリックして、ネットワークの公開名 (public name) を選択します (それはネットワークが送信する "SSID" です)。
</p>
<img src="images/workshop-wlan-images/join-network.png" alt="join-network.png" />
<p>ウィンドウが開きます。そこに、認証タイプ (たぶん、WPA か WPA2 のどちらか。WEP はもはやセキュアな暗号ではありません とパスワードを入力します。<span class="button">OK</span> を押して、ログインプロセスを開始します。<br /> ハードウェアとネットワーク構成によっては、これはしばらくかかるかもしれません。通知ウィンドウで情報が提示されるでしょう。</p>
<img src="images/workshop-wlan-images/join-status.gif" alt="join-network.gif" />
<p>いったん、それが "Ready" と表示し、Deskbar 中の NetworkStatus のアイコンが緑の丸になったら、接続が確立されています。通知が "No link" で終わり、アイコンが黄色の三角なら、なにか異常が発生しています。おそらくパスワードが間違っています。
</p>
<h2>
<a href="#"><img src="../images/up.png" style="border:none;float:right" alt="index" /></a>
<a id="commandline" name="commandline">コマンドラインから接続する</a></h2>
<p>If you prefer to use the command line or would like to use scripting or the <span class="path">~/config/settings/boot/UserBootscript</span> to automate things to join a specific network on bootup, there's the command <tt>ifconfig</tt>.</p>
<p>ターミナルを起動して、最初の行を入力して利用できるワイヤレスネットワークを検索します。</p>
<pre class="terminal">ifconfig /dev/net/iprowifi3945/0 scan
name address signal auth
haiku-top 01:d0:19:a6:88:42 30 WPA
ArcorInternet123 00:20:12:a4:29:e1 15 WPA</pre>
<p>もちろん、ワイヤレスネットワークアダプタへのパスは修正する必要があります。<br />出力は、見つかったすべてのネットワークの公開名 (SSID)、MAC アドレス、信号強度および認証方式です。</p>
<p>ネットワークに参加するには、次の行を使い、各自の公開名 (SSID) とパスワードを挿入します。</p>
<pre class="terminal">ifconfig /dev/net/iprowifi3945/0 join {SSID} {password}</pre>
<p>システム起動後、ワイヤレスネットワークアダプタの初期設定が終わっていることを、<tt>ifconfig</tt> コマンドの実行前に確認してください。さもなければ、コマンドは無視されます。ハードウェアとネットワークの構成により、それはしばらくかかります。通知を見てください。</p>
<h2>
<a href="#"><img src="../images/up.png" style="border:none;float:right" alt="index" /></a>
<a id="tips" name="tips">ヒント</a></h2>
<ul><li><p>ここに、Haiku でインターネット接続が動作しない時にファームウェアをインストールする方法があります。ほかのオペレーティングシステムで以下のファイルをダウンロードしてください。Haiku を起動し、ファイルをそれぞれの場所にコピーし、<span class="cli">install-wifi-firmwares.sh</span> スクリプトを実行します。</p>
<ul>
<li><p>以下のふたつを <span class="path">/boot/system/data/firmware/broadcom43xx/b43-fwcutter/</span> へコピーしてください。<br />
- <a href="http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/b43/fwcutter/b43-fwcutter-012.tar.bz2">http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/b43/fwcutter/b43-fwcutter-012.tar.bz2</a><br />
- <a href="http://cgit.haiku-os.org/haiku/plain/src/system/libroot/posix/glibc/string/byteswap.h">http://cgit.haiku-os.org/haiku/plain/src/system/libroot/posix/glibc/string/byteswap.h</a></p>
</li>
<li><p>以下を <span class="path">/boot/system/data/firmware/broadcom43xx/b43-fwcutter/bits</span> へコピーしてください。<br />
- <a href="http://cgit.haiku-os.org/haiku/plain/src/system/libroot/posix/glibc/include/arch/x86/bits/byteswap.h">http://cgit.haiku-os.org/haiku/plain/src/system/libroot/posix/glibc/include/arch/x86/bits/byteswap.h</a></p>
</li>
<li><p>以下を <span class="path">/boot/system/data/firmware/broadcom43xx/</span> へコピーしてください。<br />
- <a href="http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/b43/wl_apsta-3.130.20.0.o">http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/b43/wl_apsta-3.130.20.0.o</a></p>
</li>
<li><p>以下を <span class="path">/boot/system/data/firmware/marvell88w8335/</span> へコピーしてください。<br />
- <a href="http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/marvell/malo-firmware-1.4.tgz">http://www.haiku-files.org/files/wifi-firmwares/marvell/malo-firmware-1.4.tgz</a></p>
</li>
</ul>
<p>すべてのファイルがそれぞれの場所に置かれたら、上で述べたように、ターミナルを立ち上げて、次のように入力してください。</p>
<pre class="terminal">install-wifi-firmwares.sh</pre>
<p>現在利用できるすべてのファームウェアをインストールするため、ライセンスを見なおして、承認してください。</p>
</li></ul>
</div>
</div>
<div class="nav">
<div class="inner"><span>
«  <a href="workshop-email.html">ワークショップ: メールの管理</a> 
::  <a href="contents.html" class="uplink">目次</a> 
::  <a href="applications.html">Applications (アプリケーション)</a>  »
</span></div>
</div>
</body>
</html>